スーパーマーケット事情

こんにちは。ご覧になっていただきありがとうございます!

日本では、新年度を迎え、クラス替えがあったり、入学式があったり、新しい友達ができたりと何かとわくわくなことが多いかと思います。アイルランドの大学生はというと、今まさに学年末のテスト真っ只中で、みんな勉強や課題に追われています。私のファウンデーションコースは、大学とは少し違い、6月の上旬にテストなので、まだテストまで余裕があるのですが、今は課題に追われています。この間、英語の最後の課題が終わり、今は物理の実験レポートを終わらせにかかっているところです。また話は変わりますが、今私は、4/11から2週間ほどイースターブレイク中となっています。ずっと課題をやっていて飽きてしまったので、ご無沙汰だったブログに手を付け始めた次第でございます笑

 

さて今回のブログはというと、アイルランドのスーパーマーケット事情ー第1弾ーです。この記事内では、アイルランドで有名なスーパーマーケットの特徴について紹介していきたいと思います。本当は、アイルランドで買えるものや買えないものについても紹介するつもりだったのですが、日本のスーパーで売ってるものをいまいち思い出せなかったので、そちらは帰国してから、記事にできたらなと考えています。

 

1.DUNNES STORE、SuperValu

2.Tesco

3.Lidl、Aldi

4.   M&S

5.SPAR、MACE、LONDIS、Centra、CELAND

まとめ

 

 

 

1.DUNNES STORE 、SuperValu

・どちらもアイルランドの会社

品質がいい

アイルランド産のものがほとんど

値段がお高め

・デリバリーサービスがある

 

2.Tesco

・イギリスの会社

①と同じくらいの品質

①より値段が若干低め

アイルランド産のものが多い

・デリバリーサービスがある

・基本セルフレ

 

3.Lidl、Aldi

・ドイツの会社

・品質は①と②に劣るけど、こだわりがなければ気にならないレベル

安い

・近年店舗が増えて、アイルランド産のものを扱うようになって、メジャーになった。

・基本有人レジ

 

4.M&S

・イギリス産のものが多い

・品揃えが悪い(お店がすっからかんだったことがあるそうです笑)

 

5.SPAR、MACE、LONDIS、Centra、ICELAND

この中のいくつかしか行ったことがないので、又聞きして私が思ったことになってしまうのですが、、、

・日本で言う、劣化版のコンビニ

・①〜③に比べて店舗が狭いため、1つのカテゴリーにつき、1種類ずつしか置いてなくて、その1つずつの値段が高い。(基本1種類しかないので選べるオプションが少ない)

 

 

 

まとめ

ダブリンの場合ですが、どの地域にもTescoかLidlがどちらかある印象があります。なので、基本的にはこの2つのうちどちらかでいいのではないかと思います。私は留学して当初、アイルランドのスーパーの値段事情がわからなかったので、Tescoを利用していたのですが、途中からLidlに行くようになって、少し食費が浮いた気がします。留学当初だったので、最初に揃えなければならないものも買っていたりして、比較の参考になるレシートなどがなく、具体的な数値を提示できなくて申し訳ないのですが、節約したい方はLidl、特に気にならない方は、ご自身住んでいるところの近くにあるスーパーの利用でいいのではないかなと思います。また私の大学内には、Londisがあり、大学外すぐ近くに、SPARがあるので、買い物に行く時間がない学生はそこを利用している人もいます。

 

いかがだったでしょうか?留学してすぐだと、どのスーパーを使えばいいのか迷ってしまうこともあると思うので、少しでも参考になれば幸いです。